![]() |
卑弥呼の遊び場紹介 |
大分県北部の 宇佐・国東地域は、全国に四万余社ある八幡宮の総本宮である宇佐神宮とともに栄えてまいりました。 実は、歴史学者が一所懸命に探している「邪馬台国」は、宇佐神宮のある「菟狭の国(うさのくに)」あったのです。卑弥呼は子どもの頃、「菟狭の国」で元気に神楽を舞い、兎や鳩と遊んでいました。 このホームページは、卑弥呼が遊んだ宇佐神宮や、宇佐・国東地域の情報をタイムリーに紹介しています。 |
@ 六郷満山 | A 天念寺の修正鬼会 | B 岩戸寺・成仏寺 |
C 田染荘 |